春の歌 大うたう会
|
||
平成30年5月31日(木)13時30分~14時30分 | ||
だれでも知っている春のうたをみんなで楽しく
|
||
参加は無料です。直接体育室へお越しください。 |
第8回新・新 春のほんわかコンサート
開催日時 5月19日(土) 開場13時 開演13時30分 |
||
近隣学校吹奏楽部のコンサートです。 |
||
申し込みは不要です。直接会場までお越しください。 | ||
定 員 200名 |
||
入場無料♪ |
出演校 光陽中・新川西中・新川高校・国際情報高校 吹奏楽部
北海道教育大学札幌校連合吹奏楽団さ☆ぶら
第6回新・新ほんわか自衛隊コンサート
たくさんのご来場有難うございました
平成30年3月17日(土曜日) 開場13時30分 開演14時 |
||
陸上自衛隊第11音楽隊によるコンサートです。 |
||
申し込みは不要です。直接会場までお越しください。 |
||
※都合により急きょ中止になる場合があります。ご了承ください。 | ||
定 員 200名 |
||
入場無料♪ |
|
終了しました | |
開催日時 平成30年1月8日(月・祝)13時30分~16時 | ||
「おもちゃクリニック」は、おもちゃの修理をする病院です。 修理できるものとできないものがあります。 |
||
予約不要で参加は無料です。(ただし部品代は別途) おもちゃを持って直接会場へお越しください。 |
平成30年1月6日(土) |
||
9 時30分~12時 |
||
13時~15時30分 (時間内の出入自由) | ||
対象:小学生 |
||
持ち物:勉強道具(冬休みの宿題・問題集など) |
||
参加費:無料 | ||
申込:12/15(金)~ 電話申込可 | ||
ボランティア(大学生)のお兄さん・お姉さんと 一緒に勉強しませんか?夏休みの宿題など、わからないところをおしえてもらっちゃおう!! |
冬の歌 大うたう会
終了しました
|
||
平成年30月1月30日(火)13時30分~14時30分 | ||
だれでも知っている冬のうたをアコーディオンとキーボード、バイオリンの伴奏にあわせてみんなで楽しく歌いましょう!参加は無料です。直接体育室へお越しください。 |
||
冬季 新・新コミュニティ囲碁大会
終了しました
|
||
平成30年1月14日(日) 9時45分~15時30分 | ||
申し込み 平成29年12月21日(木)~ 電話申込可 | ||
定 員 48名 先着順 |
||
参加費 500円 |
開催日時 12月10日(日) 開場14時30分 開演15時 |
||
札幌100交響楽団(オーケストラ)によるコンサートです。 |
||
楽器紹介や指揮者体験もあります。ご家族みなさんで お越しください。 |
||
入 場 無 料♪ |
終了しました | |
開催日時 平成29年12月3日(日) 9時~15時頃まで | |
参加対象 新琴似・新川地区センター卓球無料開放登録者(学生不可)
|
|
当日はゼッケン着用です。各自でご用意ください。 |
開催日時 平成29年11月26日(日) 10時~14時頃まで | |
募集人数: 女性40名 参加費: 500円(納入された参加費は原則お返しできません) 賞品: 優勝・準優勝・館長賞・ブービー賞・参加賞 申込受付: 11月11日(土)~11月20日(月) 9時~21時まで 電話申込可・先着順 競技方法: 健康マージャン大会ルールよる |
平成29年9月2日(土) |
||
午前 11時30分 ~ 午後 1時30分 |
||
荷台に積んだオーブンで、持ち込んだ食材を焼いてくれるよ! 野菜やピザなどの食材を持って「新・新」へGO! ※参加は無料ですが食材はご自身での持ち込みとなります。 札幌国際芸術祭2017「モバイルアースオーブン」の取り組みです。 |
||
夏の歌 大うたう会
終了しました |
||
平成29年7月27日(木)13時30分~14時30分 | ||
だれでも知っている春のうたをアコーディオンの伴奏に
|
||
参加は無料です。直接体育室へお越しください。 |
第8回 新・新まつり
終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました
開催日時 6月25日(日) 9時30分~14時 |
||
模擬店・ゲーム・フリーマーケット・バルーンアート・おりがみ |
||
入場無料♪ | ||
☆ボランティアスタッフ募集中。(小学生以上の方) 時間や内容はご相談ください。 |
||
☆フリーマーケット出店者募集します。終了しました 北区在住の方・出店料800円・1人1区画のみ・屋内20区画 6月11日(日)から受付開始! ○窓口受付 9時~9時10分 ※定員を超えた場合は即時抽選 ○電話受付 9時30分~ |